MRI・・・。
昨日、人間ドックに行ってきました。
胃カメラも無事終わり、後はMRIを残すだけ。
過去にMRIをした経験があるため、簡単に考えていたのですが・・・。
心臓のMRIが思った以上に苦しかったです。
こんな思いをしたのは私だけ・・・?と思ったのですが、
一緒に受けた知人も途中で気分が悪くなった。との事。
もう、心臓MRIは何かあるまで二度と受けない!!と誓った私でした。・・・。
昨日、人間ドックに行ってきました。
胃カメラも無事終わり、後はMRIを残すだけ。
過去にMRIをした経験があるため、簡単に考えていたのですが・・・。
心臓のMRIが思った以上に苦しかったです。
こんな思いをしたのは私だけ・・・?と思ったのですが、
一緒に受けた知人も途中で気分が悪くなった。との事。
もう、心臓MRIは何かあるまで二度と受けない!!と誓った私でした。・・・。
明日は初めて胃カメラをします。
初めてなのでどんな検査なのかとても不安ですし、
結果が出るまでも不安です。
その前に、初めて行く病院なのでたどり着けるか不安です。
今日は早く寝ようと思います。
不動産販売部です。
先週は毎日とても暑かったですね。
平和の仲介では売出現場で暑さに奮闘しておりました(-_-;)
今週は気温が下がるみたいですが、台風もきています。
週末は良い天気になってほしいです。☀
平和の仲介では『平和のチカイ』をモットーに活動しております。
身近で遠い不動産を、身近で近くの不動産に。
駅からは近い【CHI・KAI】です。
身近で近く【CHI・KAI】・・・・・・?
不動産屋は入りずらいですか。
是非、平和の仲介にお越しください。
私たちはお客様目線に立ち、接客・対応・環境づくりを接客的に行っております。
購入で迷っていたら、一度ご来店してみてください。
私たちが希望・感動・少しのユーモアを皆様に伝えられるように・・・・
信念を持って営業しております。
『平和の仲介』 戸田公園店
埼京線 戸田公園駅 西口 徒歩2分
1F、青い『アパマンショップ』が目印です。
ピンクの看板 2Fにお越しください!
未公開物件多数ございます。 皆様お待ちしております。
こんにちは。
不動産販売部のKMです。
8月も後半に入り、夏も終わりが近づいてきました。
それにしても今年の夏も熱かったですね(>_<) 特に今月上旬の熱さは尋常じゃなかったような気がします。 自分が子供の頃は、夏休みのラジオ体操があった早朝の時間や 近所の夏祭りに行くような夜の時間帯はもう少し爽やかで 涼しかったと思うのですが、最近は一日中猛暑って感じですよね。 やはり地球温暖化が確実に進んでいるのでしょうか。 この先どこまで熱くなるのか心配になります。 でもその暑さもようやく一段落して秋の気配を少しずつ 感じるようになってきました。 秋は時期的にも陽気的にも新しい住まいを探されるのに もってこいの季節だと思いますので、ご検討の際はぜひ 平和の仲介まで足を運んでみてください。
こんにちは。不動産販売部のA.Tです。
先日家に戻って車を車庫入れしようとしたら、門柱のところを照らした
ヘッドライトの光に、なにか生き物らしき影を見つけました。
車を降りて恐る恐る見てみると・・・
ヤモリ?イモリ?でした!!
しかも可愛い!!
思わず写メを撮っちゃいました。。
つぶらな瞳がとってもキュート♪♪
で、ヤモリとイモリの違いがわからなかったので早速Googleで
調べて見ましたが、ヤモリは爬虫類。イモリは両生類とのこと。。
昔からヤモリは家の廻りの害虫を食べてくれるので家を守る事から、
家守=ヤモリ。イモリは井戸や水田を害虫から守る事から井守=イモリ
と名付けられたという説もあるようです。
どちらにしても大量発生したらちょっと怖いですが、家を守ってくれる
と言われているキュートなヤモリ君を発見できてちょっとラッキーな日
でした♪
家を買うということは、夢と現実に惑わされるということだと確信しています。
住宅展示場に行って、マンションのモデルルームを見てそして夢うつつ、ここまではいいんです!
展示場にある建物は50坪くらいあってやたら広い、素敵なリビングルームそして広いお庭にカーポート
展示場もモデルルームも夢でいっぱいです。
ネットで資金計画をシュミレーション、予算が明確になってくると購入物件が見えてくる。
さあ翌朝には現実にもどって、35年ローン、払い終わるころには年金生活?
ダメダメ! ダ~メダ~メそんなこと考えているようでは、先が思いやられますから?
繰上返済、毎年 繰上返済 20万円でも30万円でも貯まったら返済して、期間を短くするか
毎月の返済額を減らすのか、元金を早めに返済することで後が楽になってきます。
まず平和不動産にお電話してみてください。
猛暑日がひと段落したとはいえ、まだまだ暑い日が続きますが、皆さん、元気にお過ごしでしょうか?
不動産販売部のA・Tです。
小6の息子が
「今年の夏休みの自由研究は古墳にしようかな」
と言うので、先日、行田市のさきたま古墳群に行って参りました。
まずは、「埼玉県立さきたま史跡の博物館」へ。
我が家と同じく、自由研究のためか、カメラを片手の家族がちらほら・・・。
国宝の「金錯銘鉄剣」や銅鏡、装飾品、馬具などの埋葬品、埴輪などを見学。
退屈そうな学芸員さんにいろいろ質問したら、ちょっと嬉しそうに質問に答えてくれました。
屋外に出て、レンタサイクルを借り古墳群を巡るつもりが借りられず、暑い中、3つの古墳を散策。
将軍山古墳では横穴式石室の展示館を見学。
埋葬時の様子が再現され、馬具や武具、武器が展示されていました。
続いて、稲荷山古墳、丸墓山古墳を登り、古墳頂上からの眺めを楽しみました。
息子の自由研究の仕上がりを気にしつつ、夏のひと時、埼玉の歴史にふれた小旅行でした。
不動産販売部のHNです。
前回の続きですが、切除した大腸ポリープの病理検査の結果を聞きに行ってきました。
結果は良性でしたが「ハイグレード腺腫」ということで癌化する手前の状態だったとのこと・・・
結構危なかったのでは!!
基本的にポリープは切除してしまえばクリアとのことでしたのでまずは一安心ですが、来年も残りのポリープの状況を検査することになりました・・・今後はがん保険の新規加入にも支障が出るそうです。
両親が健在なのでまさか自分がガン体質とは想像していなかったので結構ショックを受けました・・・
こうなったら今年中に行けるだけ検査に行ってきます・・・!
ちなみに大腸検査の後の食生活で4キロ程体重が減少したのですが、このお盆休みで完全に元通りの体型です・・・では。
判断基準のすべてを
そこに美学はあるのか
と問うてみる。
一挙手一投足考え方のすべてに。
味方の兵士を背後から弓矢で刺す戦国武将に
美学がないことは誰にでも理解できるように。
いつもありがとうございます。