事業用資産の買い換え特例
収益不動産担当のSです。
上記特例は、個人が事業用の資産を買い換えた場合に、一定の要件を満たせば譲渡益の一部を将来に繰り延べることができます。
いま払う譲渡所得税を節税できる特例です。
この特例を利用して、好立地のアパート・マンション等に買い換えを計画してみるのも良いかもしれません。
お気軽にご相談ください。
収益不動産担当のSです。
上記特例は、個人が事業用の資産を買い換えた場合に、一定の要件を満たせば譲渡益の一部を将来に繰り延べることができます。
いま払う譲渡所得税を節税できる特例です。
この特例を利用して、好立地のアパート・マンション等に買い換えを計画してみるのも良いかもしれません。
お気軽にご相談ください。
長男が春からいよいよ中学生になります。
制服やカバンなどの備品から、勉強部屋を用意したりで結構お金がかかりました。
そんな中、当の本人はプチ反抗期に入ったようで、挨拶しない、返事しない、あげくに悪態つくわで大変です・・・
ウチの嫁さんも毎朝毎晩怒鳴ってて、そろそろ血管が切れないか心配です・・・
まだ身体が小さいので楽ですが、これから成長してくると暴れたら厄介になりそうです・・・
下の子がまだ小2なので、早くお兄ちゃんらしくなってほしいものです。
こんにちは。
不動産販売部のKMです。
前回に引き続きイラストを載せたいと思います。
このシリーズしばらく続きます。笑
こんにちは!!
不動産販売部Sです。
本日のご紹介グルメはこちら
上尾市にあります。【麺処 ろくめい】
写真は、特製中華そばとチャーシュー丼となります。
濃いめの醤油味ですが、しつこくなく美味いです。
他にもエビがまるまる入った、【海老塩そば】もオススメのようです。
上尾に行った際は是非!
今年も、毎年楽しみにしているお茶の販売が始まりました。
この季節限定の桜のお茶で、ふんわりと桜が香る華やかなお茶です。
毎年リニューアルされるパッケージも楽しみの一つで、昨年のものと比べるのも面白いです。
左側が今年、右側が昨年のものです。
どちらも桜と和をモチーフにした綺麗なデザインで、見ているだけで楽しくなります。
数量限定なので一杯一杯大切に飲んで、また来年を楽しみにしたいと思います。
お世話になっております。
不動産販売部です。
いやー久しぶりにやってきましたよ。胃カメラ。
今回は入念にリサーチを行い、
「麻酔をしっかり効かせて苦痛なし」
「あそこの病院なら絶対大丈夫だよ!」
と評判の病院にしてみました。
病院にて事前の説明で、
「緊張すると麻酔が効きにくくなりますからね」
・・・・・・・。
そんなの無理じゃろがい。緊張するわ。
そして当日。
体中から色々な液体を垂れ流していた私でした。
もう誰も信じません。
こんにちは
不動産販売部です。
先日、ベンチプレスをいただきました。
以前から欲しかったので、早速いただいた当日に設置して、筋トレを始めました。
一日おき10キロを5セットからスタートしました。
いつまで続くかわかりませんが、継続していこうと思います。
都心の通勤電車内はコロナ禍とはいえ、相変わらずの超満員です。
その中、窓を10㎝くらい開けるようアナウンスがありますが、なかには30㎝くらい
開ける人もいます。
吹雪の中にいるようですが、誰も何も言わないでただじっと我慢しています。
手の届く窓であれば10㎝くらいまで上げようと思いますが、クレーマーのような人
もいるので、やっぱりそのままにして降りるまで我慢しているかもしれません。
このところ雨も降らないので、どこかしら窓が開いている状態です。
そろそろ花粉が大量に飛ぶ時期になったので、窓から遠慮なく入ってきます。
三密と超満員に吹雪と花粉の三重苦でほんとうに大変です。
ワクチンも少しづつですが届くようになり、コロナ禍も早く収まって欲しいですね。
先月、かなり前に食べに行っていた都内にあるラーメン店を思い出し、懐かしくなり行ってきました。
お店は当時のままで、よく注文していたうま煮そばを頼みましたけど、30数年ぶりだったので
美味しいよりも、懐かしく思いながら食べてきました。
ホールの人で当時からいた人が一人いまして、(70歳超)当時の事を話してみたら内容は通じましたけど、
時が経ち過ぎましたかね、お互いが変わり過ぎてしまいました。