2023-07-10
トピックス
埼玉の新発見
こんにちは。
不動産販売部のKMです。
先日朝の情報番組のお天気コーナーで中継されていた
とある場所へと行ってきました。
そこは埼玉県坂戸市にある「五千頭の竜が昇る聖天宮」
というお寺です。
境内の案内によると
【聖天宮は「康國典大法師」が建立されました。
大法師は若くして大病を患いましたが「三清道祖」に祈願し、
7年の闘病生活を経て病が完治されました。
大法師は感謝の気持ちを抱き、他の多くの人にも「三清道祖」に
すがれるようにお宮を建てることにした。
建立地を探していたところ、坂戸のこの地にとお告げがあり
ました。】
とのことで台湾人でありながら日本の埼玉の坂戸の地で建てられた
というのがなんとも驚きです。
写真の通り外観も本堂も細部に至るまでとても豪華で迫力がありました。
埼玉県民でありながら全く知らなかった場所でしたので新たな
発見が出来て有意義な時間が過ごせました。
ではまた。