ヘタレ登山日記⑥
賃貸営業のIです。ヘタレ登山日記パート6になりました。今回は11月1日に三峰神社表参道コースのトレッキングにアタックしてきました!
ということで・・・・・・
本日紹介するのは、奥秩父 三峰山 標高1086メートル。
秩父多摩甲斐国立公園の中にあり、広い神域を持ちます。
埼玉県と東京都にまたがる雲取山から白岩山・霧藻ヶ峰を経て、北に続く山並みの北の端にあたります。山梨県との境の雁坂峠にも近く、奥秩父の大自然を感じることができます。
↓表参道の入り口 ※この日はトレッキングシューズを忘れて、用意していたコーディネートが出来ず、急きょ運動靴コーディネートに変更しました(-_-;) テンション下がりめです(笑)
↓途中登山道にて落石があったみたいです!!(@_@;)
↓山道の途中で山男に遭遇!!
↓山男を激写(UMA)笑
↓UMAと一緒にパシャリと!
神社に着くとこの日はものすごい人込でした(-_-;)よくよく考えてみると、毎月1日は限定で白い御守りを発売していることに気づきました。この混雑は御守りを求めて来ている方々でした。
↓自分もちゃっかり購入させて頂きました(笑)
コース時間2時間半 ※後半登りの急登が続きますので、初心者の方は気力が必要かもしれません。
※本来は三峰神社~妙法ヶ丘まで目指していたのですが、あまりの混雑の為断念。次回はアタックしたいと思います。
以上、今回はUMAと一緒の三峰山のレビューとなります。みなさん時間があれば山パワーをもらいに出かけてみてはどうしょうか
社内でも登山に興味がある方は声かけて下さい(^^)/
次回はまた違う山で会いましょう♪♪ それでは失礼致します。