スタッフブログ

クロワッサンB.Cの由来って?!

2016-12-02カテゴリ:

こんにちは!賃貸管理部Sです。

本日は戸田界隈で美味しいベーカリーの紹介です!

イトーヨーカドー錦町店のおとなりにある「パンとケーキのお店 Daisy」です。

IMG_0286

川口市弥平の本店をはじめとする県内に5店舗(他にショッピングモールに1店舗)展開をしている知る人ぞ知る老舗パン屋さんで、

戸田市役所や文化会館に近い蕨店がこちらのお店になります。

この「Daisy」を有名にしたのはクロワッサンB.Cで、農林水産大臣賞を受賞した美味しいパンです。

HPによると「アーモンドケーキをクロワッサン生地で包み、クッキーをそぼろ状にしたものと砕いたアーモンドをトッピングして焼いた」そうで、

確かにクロワッサンのバターの効いたさっくりした食感とふんわりとした柔らかく甘いアーモンドケーキの組み合わせが絶妙です!

それにしても知らなかったのですがこの名前のB.Cの由来は「Bはバター、Cはクロワッサン・クッキー・ケーキ」を表しているのだとか?!

何度も購入していますが、ワシントンD.Cみたいな名前だなとぐらいにしか思っていなかったので驚きました。

今回の買い物はサンドイッチとメロンパン。

どちらも美味しかったのですが、特にメロンパンのクッキー生地も絶品でした!是非、お試しあれ!

IMG_4865

冬はコタツ

2016-12-01カテゴリ:

とうとう12月に突入です。

今年もあとわずかですね。

わが家ではこの間の雪の日にとうとうコタツを出してしまいました。

と、言っても1年中コタツテーブルは出ているので、コタツ布団をかけ、コタツとして使用したという事ですが、これがかなりヤバイです。

私はコタツに入ると動かなくなるし、TVを見ながら横になったら、必ずうたた寝をしてしまうんです。

気が付くと真夜中なんて事も多々ありました。

なので、なるべくコタツは使用しないよう頑張ったのですが……やっぱり無理!

冬はコタツだよねー♪

コタツ最高ー(^O^)

FP試験7

2016-11-29カテゴリ:

こんにちは!
平和不動産管理部です。

2016-11-29 07.55.49
以前の記事でFP2級試験の自己採点の結果について書きましたが、先月末、合格証書が届きました。
合格証書には3級試験の時と同様に採点結果も同封されており、それによると「学科:43点、実技:39点」との
事でした。
学科は自己採点通りでしたが、実技は自己採点結果より1点多く取れていました。これは問題の中に1問だけ
有ったと思われる「正解すると2点取れる問題」が取れた為と思われます。

2016-11-29 07.56.07
3級の合格証書と。
現在、合格証書は自宅の壁に掛けてあります。
FPの勉強を開始したのが今年1月だったので、それからわずか8ヶ月で2つの試験に合格出来ました。3級を受験した時は
あまり勉強したという実感が無かったのですが、2級まで勉強して、ようやく勉強をしたという実感が得られました。

私は今回、2級までのFPの資格を取得しましたが、FPの資格はもちろん1級まで有ります。
しかしながら、1級試験は当然ながら2級試験よりも難しいですし、2級の勉強で既に実務レベルに達しているそうなので、
1級を受験するかどうかについては、気が向いた時にでも改めて考えようと思います(笑)。

ハンバーガー

2016-11-28カテゴリ:

みなさんハンバーガーは、お好きでしょうか?

私は、普段は、近くにお店がないため、仕方なく?マックとかモスバーガーを
よく食べていますが、たまに、足を伸ばして、「ちょっと高さのある?ハンバーガー」を
食べたくなります。
で、いつも不思議に思うのですが、高さが20㎝位ありそうなハンバーガーって、
どうやって食べるんだろう??あんなのかぶりつけない・・と。
それが、これ、つぶすと結構小さくなるんですよね。

クレソンバーガー

↑これは、先日行ってきたお店ですが、つぶすと1/3位になるので食べやすかったです。
味もあっさり目で美味しかったです。

どうして。。

2016-11-27カテゴリ:

通りすがりの人が物を落としていました。。。

拾いました。。。

渡そうと思い追いかけました。。。

声をかけました。。。

ナンパだと思われました。。。

実はこれ。。。

2回目です。。。

新築戸建て賃貸が完成しました

2016-11-26カテゴリ:

中央区本町東で戸建て賃貸が完成し、内覧会を開催させて頂きました!

本町東戸建

全5棟、全てハウスメーカー・積水ハウスが施工しています。

実は、こちらの建物は埼玉県内ではかなり珍しい(積水ハウス担当者談)ことに

・5棟のうち3棟が、通常の積水ハウス賃貸で見られる「シャーメゾン」

・残り2棟が、賃貸物件では供給の少ない積水ハウスの木造「シャーウッド」

なんですね。

※「シャーウッド」の詳細はこちら! http://www.sekisuihouse.com/products/shawood/index.html

実際にご覧になるとわかりますが、シャーメゾンとシャーウッドでは質感が結構違っていて面白いです!

どちらも内装・設備とも大変素晴らしいので、ぜひこの機会に内覧頂ければと思います。

株式会社平和不動産 与野本町店

048-853-1111

お問い合わせはこちらまで!

ブログを書くたびに…

2016-11-25カテゴリ:

みなさんこんにちは!

㈱平和不動産です。

このブログを当番制で書いているのですが…

毎回ブログの当番が回ってくると…

私具合が悪くなっております…

普段の体調管理が悪いのか…

ブログを書かなければならないプレッシャーなのか…

次回は体調万全でこのブログを描き切りたいと思います…

11月も下旬に入り、寒くなってきましたのでみなさんも体調には気を付けてくださいね…

ではまた…

初雪

2016-11-24カテゴリ:

今日は、「まさかそんな・・・」と朝から驚愕だった方が多いのではないでしょうか。

そう、先日から天気予報で散々「降雪予報」が出ておりましたが、

見事的中、まさかまさかの初雪。

11月の降雪は54年ぶり、積雪は観測史上初というから驚きです。

冬にはめっぽう強い私も、この寒さには耐えきれずとうとう暖房をフル稼働させました・・・。

皆様、くれぐれも風邪にはお気をつけて。

明日は凍っていないといいなぁ・・・(*_*)

ブログ用

↑友人より今朝の初雪模様(神奈川県)

大人をなめるなよ!

2016-11-22カテゴリ:

これ、何かわかりますか??

みなさんも一度はやった経験があるのではないでしょうか。

公園の砂場でトンネル作って、その中に水を通して流れるプールみたいに

してみました。

自分が子供の頃はトンネルが開通する直前に山が崩れて、

何度も何度もやり直したものです。

先日、子供たちの前で、初めて作ってみました。

なにぶん初めてなので、最後まで何ができるかわからなかったみたいですが、

だんだん完成が近づくと目がキラキラしてきました。

『ここで山が崩れてしまったら、この期待に満ちた眼差しを曇らせてしまう。』

『父親に対して失望にも似た感情を持たせてしまうのではないか。』

さまざまな感情と闘いながら黙々と作業。

しかし、そこは大人。

どうすれば強度を保てるか。そして強度を保ったまま穴を貫通させるには、

今足元に転がっている100均のお砂場セットの中で、どの道具を使うのが

効果的か。

ええ。

父、無事にやりとげました。

そして一言。

『おい、子供たち。そこのバケツで水を運んで来い。』

必死で往復する我が息子2人。

2人。

3人。

4人。

ん?

うちの子供が増えてる?

気づいた時には、公園にいたたくさんの子供たちが、どんどん水運びに

参加していました。

よかった。

少年、少女たち。

これが大人の力だ。

少し誇らしげな自分をよそに、砂場を見つめるお母さま方。

そうですよね。

自分たちの子供が、水でびしゃびしゃになっていきますもん

冬の公園にくるのに、着替えも持ってきてませんよね。

お母さま方。

大変申し訳ありませんでした。

よそさまの御子息、御令嬢のお召し物を汚すつもりなどありませんでした。

ただただ、自分の子供たちを喜ばせたかっただけで。。。。

・・・・・・・・・・・・・。

今の時代、砂場で遊ぶのも気使うわ!!!!!

あたりました!

2016-11-21カテゴリ:

こんにちは。賃貸管理部です。

今日は、お昼にあったびっくりしたお話をします。

正午に車中で聞いていたラジオから「午後一番ラッキーな星座は・・・」と

占いが放送されました。

なんと自分の星座の てんびん座 がラッキーとのこと(珍しく)。

内容は「午後に食事をごちそうされる」ということで、お昼ごはんも何も約束など

してないし、だいたい占いなんてあたりやしないよねと思って帰社途中でした。

その後15分後、携帯が鳴り誰かと思ったらお世話になっている駐車場オーナーの

社長さんで「今出てる旨を話したら、隣の焼肉屋さんでごはんを食べながら話を

聴きたいんだけど。」とのことで、なんと占いのとおりお昼のお誘いを頂きました。

これってまさにさっきの占いが当たったと、こんなすぐに効果が分かるなんてと

ただただびっくりしてしまいました。  あたりました!

話しは違いますが、こんな調子で年末恒例の宝くじもラッキーがおとずれてくれないかなぁ・・・

前のページに戻る

ページの先頭へ戻る