スタッフブログ

夏休み

2021-08-26カテゴリ:

こんにちは、不動産販売部です。

私の住む地区の小学校の夏休みがコロナの影響で延長になりました。
1週間ほどではありますが、小6と小1の子供たちは夏休みが延びたと大喜び!

ですが、コロナ爆発の中、遊びに連れていくことも出来ず。
コロナの早い終息を願うばかりです。

最後のイラスト

2021-08-24カテゴリ:

こんにちは。

不動産販売部のKMです。

最後の〇〇の刃イラストです。

また違うイラストを描きたくなったら載せようと思います。

ではまた。

img_20210427_065619 img_20210427_065711

2021-08-23カテゴリ:

不動産販売部Sです。

 

最近は子供とフルーチェを食べることが、ひそかな楽しみになっています。

 

最初こそ、出されたものをただ食べていただけのわが子も、今では自分でつくるようになり、家族のみんなへ取り分けてくれるようになりました。

 

自分の分を一番少なく取り分けてくれる姿に親ばかながら涙しています。

ありがとう…

 

 

でも、

 

 

 

いつも残すよね。

つくりたいだけなのかな?

 

今年の夏の過ごし方☆

2021-08-22カテゴリ:

お世話になっております。

不動産販売部です。

 

 

今年の夏休みは暑さと雨とコロナと。

さすがに子供たちもかわいそうなので、新しいゲームソフトでも買ってあげましょうと。

 

我が家の『新しい』『新発売』という意味ではございません。

そうさなぜならPS3

 

それでも嬉しそうな子供たち。

ごめんよ。その野球選手はもうそのチームにいないんだよ。

それ、2014年版だから。

 

あと少しの夏休み。

 

兄弟で仲良くいっぱい楽しんでね。

 

 

あ、その選手はもう引退してるよ。

 

父より。

 

 

game_friends_kids_sueoki

 

 

ワクチン接種

2021-08-21カテゴリ:

皆さんワクチン接種はお済みでしょうか。
私もようやく24日にファイザーで1回目の予約が取れました。
先月に職域接種の募集がありましたが、モデルナの情報があまり無かったので見送ってしまいました。
ですが結局どちらもそんなに変わりが無いようで、そうこうしているうちにデルタ株が蔓延してきたので慌てて予約した次第です。
嫁さんもキャンセル空きで昨日無事1回目接種出来たので良かったです。
あとは中1の息子をどうするかですね・・・予約票は来ているのですが、この年齢で打たせて良いものやら・・・まあ少し様子見ることにします。

🌻ひまわり10万本

2021-08-20カテゴリ:

先日、新座市の本多の森お花畑の🌻ひまわり10万本を見に行ってきました。
行ってみてビックリ、今年はコロナ禍のため種を撒いていないとのことです。
10万本と聞いてから約3ヶ月、楽しみにしていました。
調べてみたらネットに中止になったことが載っていました。
自宅から車で10分くらいなので、特に調べなかったのですが、これからは
イベント情報のほかにも飲食店等調べてからでないと分かないですね。
桜は毎年咲きますが、ひまわりは花のほとんどが種なので落ちてそのまま
毎年咲くと思っていました。
いずれにしても、コロナも終息して来年の夏には🌻ひまわり10万本見たいです。

明日から連休

2021-08-10カテゴリ:

明日から連休ですね。
この時期ですから、連休中は適度な運動をして健康に気をつけたいと思います。
連休明け19日から頑張りましょう。

懐かしい~のに!

2021-08-09カテゴリ:

フエキ糊

 懐かしい

幼いころ自分も平成生まれの子供たちも幼稚園で使っていました。

        が

これは、ちなうぞ(笑)←違うぞの意味です

な・ん・と!!

%e7%b3%8a%e3%81%98%e3%82%83%e3%81%aa%e3%81%84

でしたー♪

手が ハンドが
なかなかしっとりしとる (^^♪

暑い日が続きますね

2021-08-05カテゴリ:

 
事業用賃貸部のKです。
 
毎日暑い日が続きますね。
 
「健康に注意しましょう!」
 
と言うと、「お前が言うな!」と言われそうですが・・・^^;
 
【健康第一】を痛感した1週間でした。
 

そこに美学はあるのか48

2021-08-03カテゴリ:

判断基準のすべてを

そこに美学はあるのか

と問うてみる。

一挙手一投足、考え方のすべてに。

恥ずかしくないのか

大した事もしてないのに自分だけガッツリ食いまくっていることに

美学がないことはどなた様にでも理解できるように。

いつもありがとうございます。

©2021.そこに美学はあるのか研究会

前のページに戻る

ページの先頭へ戻る