ラーメン屋 19件目
賃貸営業部のKです。
今回のお店はこちら
戸田駅の高架下にある「味噌ラーメン専門店 日月堂『ビーンズ戸田店』」です。
今回私が食べたのがこちら
「濃厚特味噌ラーメン」930円です。
豚骨ベースのスープに熟成した味噌ダレの濃いめのスープに中太の縮れ麺がよく絡み、
具は炙りチャーシュー・挽肉・もやし・たまねぎ・コーン・味玉とボリューム満点の1杯です。
それではまた。
写真で一言18
デスクの引き出しの中身
いつもありがとうございます。
賃貸営業部Oです。
私と新人様の違いを見てみましょう。
デキリーマンの私↓↓↓
お見せできませんが、家賃査定用に他社の図面が何百枚と入っております。
続いて新人様の引き出しの同じ段↓↓↓
ラーメンを集め始めているようです、、、(´・○・`)?
3月の風に想いを乗せて
毎々お世話になっております。
賃貸管理営業のAです。
今日は3月10日。
私事で大変恐縮ですが、私Aは、「レミオロメン」のファンです。
ライブも行きました。
アルバムも出れば購入しておりました。
カラオケは本気の粉雪歌います。
。
。。。
昨日のブログ担当の順番は通常通りであればAの担当日でした。
二、三日前に気づき、ブログのネタにする予定でしたが、、、
一日ずれては意味がございません。
「3月9日」
瞳を閉じればあなたが・・・・・・
上手くはいかぬこともあるけれど
天を仰げば それさえ小さくて・・・
ってことで、私事で大変恐縮ですが、私Aは花粉症です。
。
。。。
粉雪のように花粉が舞っております。
では。
メタリック ナノパズル
最近、はまっているもの、
「メタリック ナノパズル」
子供と二人で作成、細かいパーツを組み立てながら
作品にしていく、小さいころ良く作っていたプラモデルを
思い出し、作成してました。
作品集
現物の写真です。
作成時間約1時間、
夢中で、1時間があっという間に過ぎていました。
見かけたら是非、作成してみてください。
作成に必要なものとして
① ラジオペンチ
② ハサミ
③ 根気
以上、ではまた、1カ月後、
お楽しみに。
✿✿✿
こんにちは♪賃貸管理部です(*^_^*)
春ですね☻お花見ですね☻
お花見...、ココ何年か毎年同じ所へサクラを見に行ってます☆
今年も見に行こうと思ってます♪(そして、おいしい物も食べよう!!)
今年のサクラはいつサクのかなぁ。。。
■
2011年3月11日東北大地震から
平和不動産のT・Fです。
東日本大震災から6年目を迎えようとしています。まだ6年なのか、もう6年なのかです。
震災でいまだに避難生活を余儀なくされている方。最近、よく耳にするのは学校での先生を含めた避難の
子供たちへの原発イジメです。でも、6年たった今、何かしていることがあるかというと何もありません。
大きな事はできませんが、被災された方が、少しでも早く以前の生活に戻れたらと祈るばかりです。
津波のない埼玉に生活出来る事に感謝しなくてはと思います。毎年この時期が近ずくと防災についての
意識を痛感します。3月11日を前にして地震のない事を祈りたいと思います。
要するに・・・
あ、どうも編集長(仮)です。
最近、年齢とともにあらゆる興味や欲求という物が薄れていっている気がします。
もともと物欲もそれほどある方ではないので、アレが欲しいコレが欲しいというのもあまり無く、
アレしたい、コレしたい、ココ行きたい、ドコに行きたい、と言う欲求も湧かず、
いつの間にかアレしなきゃコレしなきゃという焦燥感だけになっているような・・・
でもね、睡眠欲、食欲だけは無くなってくれないんですよねー不思議なことにwww
要するに、怠けたい(・∀・)ワラワラワラ
ひたすら眠りたい。美味しい物食べたい。ダラダラしたい。マツコになりたい。
おやおやおや?
人間って、欲深い生き物だなぁ。
ではまた。
癒されてます
こんにちは。賃貸管理部Sです。
記事に困ってしまいました。
繁忙期は慌ただしいですね。
家に帰ってこの子の笑顔(?)を見ると癒されます。
頑張ります(^^♪