2022-04-12
トピックス
パワーワードのすごさについて
皆様こんにちは!
賃貸営業部屈指のお寿司好きのSです※自称です。自称。
写真は去年の夏ごろに石川県の【手巻き寿司COIL】というお店に行った時の写真です。
いやあ・・・・個人的には最高です。感無量です。グラッチェ。
手巻き寿司がお店で食べられて且つ種類豊富な具材を頼めるので味に飽きないです。
まるでネタのスーパーアルバム。オリコンチャート間違いないです。誰がSMAPや。
オプションにはなりますが右端の急須とお茶のセットも15種類のお茶から選んで飲めます。
値段も比較的安価なので、石川県に訪れた際には訪れてみてもよいかと思われます。
ただ懸念点が一つあります。
急須には個人個人でお湯をすくって入れるのですが、口がとても小さく、周囲にお湯をこぼしてしまいます。
他のお客さんもたくさんこぼしていたので、お互い苦笑いでした。
ここでそんなことを言っているとこちらのお店さんから出禁を食らいそうなので、秘技を使います。
【良い意味で。】この言葉は私個人の中ではパワーワードです。
例えば・・・急須の口がもうちょっと大きければなあ、、、良い意味で!
なんとこんな後ろ向きなコメントでも良い意味なので前向きに捉えることができます笑
人に使うとバカにしているように聞こえるのでとても親しい仲間内の間で使いましょう!^^
それではまたの機会に。