2016-09-24
トピックス
漢字力
こんにちは!
つい先日、料理がテーマの連続ドラマ番組を観ていました
主人公は食材が書かれた、おつかいメモと紙幣を握らされ、
スーパーに向かったのですが、どうしても読みがわからない食材が1つだけありました。
画像の一番右下にある『大蒜』という漢字です。
ストーリー上、当然の如く、主人公は正解に気付くのですが
恥ずかしながら私は正解発表されなければ読めませんでした・・
PC・スマートフォン・タブレットと便利な世の中ですが、
漢字の読み書き力が年々弱まっているように感じるのは私だけでしょうか?
秋の到来!本の1冊でも購入し、漢字と触れ合ってみようと思います。
あっ!話のオチですが・・同じ食材を買い、マネして焼き餃子を作り美味しく頂きました(笑)
軟骨を細かく砕き入れることで触感がアクセントとなり飽きが来ずオススメですよ♪
それでは、また、次回!